S&Cつれづれ

  • プロフィール
  • お客様の声
  • トレーニング指導プラン
  • 個別コンサルティング【オンライン】
  • 動画音声教材販売
  • 執筆の依頼
  • オススメ書籍
  • ホーム
  • ■ストレングス&コンディショニング

「進路」の記事一覧

#767 競技レベルが高いアスリートをトレーニング指導することで得られるメリット

2020.09.14 Mon

#767 競技レベルが高いアスリートをトレーニング指導することで得られるメリット

#763 アスリートやチームの練習・試合・遠征etcに同行する経験がS&Cコーチにもたらすメリット

2020.08.30 Sun

#763 アスリートやチームの練習・試合・遠征etcに同行する経験がS&Cコーチにもたらすメリット

#499 アメリカ大学院留学回顧録② 〜旅立ち&英語苦闘編〜

2018.02.08 Thu

#499 アメリカ大学院留学回顧録② 〜旅立ち&英語苦闘編〜

#484 アメリカ大学院留学回顧録① 〜留学に向けての準備編〜

2017.12.28 Thu

#484 アメリカ大学院留学回顧録① 〜留学に向けての準備編〜

#407 S&Cコーチとして、大学院まで行って研究をやるメリット

2017.06.14 Wed

#407 S&Cコーチとして、大学院まで行って研究をやるメリット

#189 オーストラリア大学院博士課程に留学してやった研究のまとめ【スレッド走トレーニング】

2014.04.09 Wed

#189 オーストラリア大学院博士課程に留学してやった研究のまとめ【スレッド走トレーニング】

 

 

河森直紀

 

1979年 神奈川生まれ、埼玉育ち、さいたま在住。アメリカとオーストラリアの大学院に留学して博士号を取得したストレングス&コンディショニングコーチ(トレーニング指導者)です。著書に「ピーキングのためのテーパリング」「競技力向上のためのウエイトトレーニングの考え方」。詳しいプロフィールはこちら

サービスメニュー

◯トレーニング指導プラン
◯個別コンサルティング
◯メールコンサルティング
◯【募集】さいたま市内のチームトレーニング指導
◯動画音声教材 New 動画 爆発的パワー向上の科学的基礎

著書

ピーキングのためのテーパリング −狙った試合で最高のパフォーマンスを発揮するために−
created by Rinker
¥1,760 (2021/01/16 11:34:10時点 Amazon調べ-詳細)
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング
競技力向上のためのウエイトトレーニングの考え方
created by Rinker
¥2,420 (2021/01/15 23:52:18時点 Amazon調べ-詳細)
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング

今週の人気記事

  • #191 ファンクショナルトレーニングって何? 439件の views
  • #316 ファンクショナルトレーニングの原則!? 423件の views
  • #785 2020年に買ってよかったもの5個 339件の views
  • #211 ウエイトトレーニングを若くから始めてしまうと、大人になってからのパフォーマンスの伸びしろを狭めてしまうのか? 294件の views
  • #663 重要な試合の当日か前日に筋トレをやるとパフォーマンスがUPする!? 184件の views

アーカイブ

カテゴリー

  • ■ストレングス&コンディショニング 576
    • S&Cコーチとしての考え方 252
    • アスリート向け 92
    • 一般の方 1
    • 競技コーチ向け 12
    • ケガをしづらい身体づくり 27
    • プログラムデザイン 73
    • 筋肉痛 6
    • 爆発的パワー 2
    • コーチング 43
    • エクササイズ 23
    • コンディショニング 48
    • テーパリング/ピーキング 13
    • 論文レビュー 66
    • エビデンスに基づいたトレーニング 40
    • 論文の読み方 18
    • 持久力トレーニング 26
    • ムーブメントスキル 8
    • 競技特異性 28
    • 可動域向上 13
    • 持久系アスリート 20
    • 測定・テクノロジー 24
    • バイオメカニクス 14
    • 栄養 2
    • 器具・用具・グッズ 6
    • 進路 6
    • 情報収集 1
    • Bリーグ 7
  • ■ひとりしごと 254
    • フリーランスの働き方 59
    • ブログ業 45
    • セミナー業 64
    • コンサルティング業 5
    • 出版業 39
    • 取材 3
    • 動画・音声販売 3
    • 自己投資(継続学習) 86
  • その他 5

Recent Posts

  • #785 2020年に買ってよかったもの5個
  • #784 2020年に始めてよかったこと「楽天経済圏への移行」
  • #783 2020年にページビュー数が多かった記事トップ5
  • #782 研究と現場のギャップを埋めるには
  • #781 アスリートAに与えたキューイングが、アスリートBにも当てはまるとは限らない

人気記事

  • 1
    #33 股関節前部のつまり感:Femoral Anterior Glide Syndrome
  • 2
    #207 超回復理論 vs. フィットネスー疲労理論
  • 3
    #644 ウエイトトレーニングの必要性を否定する「トラとかライオンはウエイトトレーニングしない」発言への上手な反応の仕方
  • 4
    #373 【アスリート向け】なぜトレーニングをやるの?
  • 5
    #663 重要な試合の当日か前日に筋トレをやるとパフォーマンスがUPする!?

カテゴリー

HOME
  • プロフィール
  • お客様の声
  • トレーニング指導プラン
  • 個別コンサルティング【オンライン】
  • 動画音声教材販売
  • 執筆の依頼
  • オススメ書籍

© 2021 河森直紀 All rights reserved.