#393 フリーランス(個人事業主)としての開業手続きは開業freeeを使うと簡単だった

※本ブログはアフィリエイト広告を利用しています

 

Saitama City Hall

 

2016年度いっぱいでJISSを退職して、2017年4月からフリーランス(個人事業主)となりました。

給料をいただいていた立場からフリーランスに変わった最初の2週間ほどは、いろいろな手続きが必要になるものです。

今後、同じような経験をされる方のために、参考としてブログに書き残しておきます。ザックリと書いておくので、詳細はご自身でお調べください。

 

 

フリーランスになって必要な手続き

私が4月に入ってからやった主な手続きは:

  • 国民健康保険への切り替え(期限:退職日から14日以内)
  • 国民年金への切り替え(期限:退職日から14日以内)
  • 個人事業開業の届け出(期限:開業日から1ヶ月以内)
  • 青色申告の申請(期限:開業日から2ヶ月以内)

といったところです。

年金事務所、市役所、税務署など、普段はあまり馴染みのないお役所めぐりをしました。

年金事務所での手続きは少し待ち時間が長かったですが、それ以外は驚くほどスムーズに進みました。たまたまかもしれませんが・・・。

 

 

開業freeeを使って書類を作る

上記リストのうち、最後の2つについては「開業freee」というウェブ上の無料サービスを使って書類を作成しました。

具体的な使い方は、下記のブログ記事が参考になります:

開業freeeで、フリーランス(個人事業主)の開業手続。

※フリーランスで活動するなら、井ノ上さんの他のブログ記事も非常に参考になるのでオススメです!

 

質問に答えていくだけで、簡単に書類が作成できます。ラクチンです。

税務署に書類を提出しに行った時も、窓口で書類をチェックされましたが、何の問題もありませんでした。

 

 

まとめ

これまでは勤め先がいろいろな手続をやってくれていましたが、フリーランスとなった今、それらを自分でやらないといけません。どうせやらないといけないのであれば、できるだけ効率的に済まして、本業に集中したいものです。そういう意味では、簡単に書類を作成してくれる「開業freee」を使わない手はありません。少しでも参考になれば。

 

 

||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

【編集後記】

Bリーグチームからのトレーニング指導依頼を待っていることもあり、新規クライアントの募集をホールドしているため、スケジュールが空きまくりです。その間にいろいろな手続や今後の準備ができているので丁度よいのですが、少しだけ不安ですね。これはたぶん、ほとんどのフリーランスの方が経験するものなのでしょうが・・・。ま、焦らずコツコツやっていきます。